【Nikon Z24-70mmF4S】お散歩に最適な標準ズームレンズ!

どうも!よっさん(@YossanCamBlog)です。
Twitterのロゴが鳥マークからXマークに変わりましたね。Twitterって今後は名前が変わるのかな?

そんなことはさておいて、今日はZ24-70mmF4Sを購入しましたので、そのレビュー記事です。
6月、7月と散財しまっくているような… ? 気のせいですね!(笑

さて、本題に入っていきましょう。Z24-70mmF4Sは2018年9月28日、5年前に発売された小三元のレンズです。
広角側が24mm、望遠側が70mmとスナップ撮影をメインにされる方にとってもお勧めのレンズです。

私はZ24-120mmF4Sを持っているのですが、軽いレンズが欲しくて今回購入してみました。
Z24mm-120mmF4Sについては下記の記事で紹介しているのでよければ見てみてください!
(そのうち比較記事も書きたいなって思います。)

Z24-120mmF4Sレンズが万能すぎる。

Z30との組み合わせに最適!

スナップをするときって、基本歩き回ると思います。そのとき、レンズもカメラも軽いに越したことはないですよね!
Z24-70mmF4Sは500gと軽いです。Z30と組み合わせると905gで収まります。Z6と組み合わせたときを考えると200gほど違うので、移動しているときの疲労感が違います!その分たくさん歩き回れますよね!!

重さ[g]Z30組み合わせ[g]Z6組み合わせ[g]
Z24-70mmF4S500500 + 405 = 905500 + 675 = 1175
Z24-120mmF4S630630 + 405 = 1035630 + 675 = 1305

35mm判換算で36mm-105mmになる!

見出しの通りなんですが、Z30と組み合わせたときに35mm判換算で36mmから105mmの焦点距離になります。
最短撮影距離が0.3mなので、ちょっとしたマクロレンズにも使えちゃいます!
36mm-105mmだと風景も撮影できるし、ポートレート撮影にも使えますので、1本持っておくけばだいたいの写真は撮れるんじゃないかと思います!

憧れの小三元レンズ!!

次の特徴として、どの焦点距離でもF4の焦点距離として使えます!!

このように焦点距離がF4で統一されているレンズを小三元といいます。

「小三元」という名前は、麻雀の役の一つである「三元牌」に由来しています。三元牌は「白」「發」「中」の三つの役牌のセットを指し、これにちなんでカメラの「三つの主要な焦点距離をカバーするレンズセット」という意味合いで「小三元」と呼ばれるようになりました。これに対して、さらに高性能で高価格なレンズセットは「大三元」と呼ばれます。

小三元レンズの一般的な特徴として次のものがあります。

小型・軽量な設計の沈胴式

沈胴式というのは「引っ込めるレンズ」です!この構造のおかげで、小型・軽量で設計されていて気軽に外に持ち出すことができます!!

レンズ単体でも収納時はかなり収まりよく収納できるので、旅行のお供にもっていくのもお勧めですよ!!

実際、このレンズは私の持っているレンズの中でかなり持ち出し率が高いです。

私の持っている小型のカメラバックにこのZ24-70mmF4Sを入れてもまだ余裕があるので、単焦点レンズのZ50mmF1.8Sもいっしょに持って歩くことが多いです^^

汎用性の高い焦点距離ラインナップが多い!

小三元のレンズは、14-30mmや24-70mm,70-200mmなどの汎用性の高い焦点距離がラインナップされていることが多いです!!

ニコンのZシリーズではZ70-200mmF4は2024年の8月現在ではないですけどね。。(出て欲しいな。ニコンさん!!)

高画質!!

小三元レンズは写りがいいです!!

とくにこのZ24-70mmF4は隅々まで解像します!!

私の中では憧れのレンズの一つだったんですよね!このZ24-70mmF4Sは!!!若い時は値段が高くて買う勇気が持てなかった。今は中古市場の在庫が豊富なので手の届く価格帯で入手できるので、手に入れた時は嬉しかったです!!

比較的手が届きやすい価格帯!

比較的手が届きやすい価格帯であることが多いです。

(とはいえ、ここ最近は円安の影響が大きいですけどね。。)

新品価格だと、12万円から13万円になります。中古価格だと、6万円から7万円代で販売されていることが多いです。

とくにZ24-70mmF4SはZ6のキットレンズということもあって、中古市場に多く流通しているので、比較的お求めやすい価格になっています!!

まとめ

Z24-70mmF4Sは軽くて、小さく、写りの良いレンズです。

そのため、スナップ撮影や旅行に持っていくレンズとしてお勧めできるレンズです。
中古価格で大体7万円前後で発売されておりますので、お買い求めもし易いです。(マップカメラのリンク貼っときます!
機会があれば、皆様もぜひ使ってみてください!最後に作例を載せて、今日は終わりたいと思います!ありがとうございました!!

ブログ村に参加しております。ポチっとしてもらうとモチベーションが上がります。
ぜひお願いします!!

にほんブログ村 写真ブログ 写真・カメラ情報へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です