どうも、よっさん(@YossanCamBlog)です!
夏の訪れを告げる風物詩、風鈴。その涼やかな音色と透明感のある姿は、日本の夏の情緒を象徴する存在です。SNSでも人気の被写体ですが、その繊細な美しさを写真で表現するのは意外と難しいものです。今日はそんな風鈴を撮影する際のコツを記事にしました!
ぜひ最後までお読みください!!
風鈴を撮影するコツ
ここからは風鈴を撮影するコツを記載していきますね!!
Aモードを使って撮影しよう!!
カメラにはAモードというカメラがF値とISOの値に応じで自動でシャッタースピードを調整してくれるモードがあります。
(ニコンとソニーはAモード、キャノンだとAvモードと表記されているモードです。)
これは風で風鈴がなびいているシーンを切り取りたいときにシャッタースピードを1/250よりも早めになるように調整する際にISOまたはF値を調整すれば、いいだけにするためです!!
撮影するときに考えることを減らすと、より撮影に集中できますよ!!
ISOでシャッタースピードを調整しよう!!
風鈴の短冊部分は風が吹くと大きく揺れます。
その揺れを捉えるためにISOを高くしてシャッタースピードを高く設定します。
状況にもよるんですが、晴れているならならISO200辺りを、曇りの日でれば、ISO400辺りを目処に試してみてください!!
下の作例ではあまりボカしたくなかったので、F値8でだいぶ絞って撮影しています。
夕暮れの時間帯を狙おう!
夕暮れの時間帯を狙うとエモい雰囲気の写真を撮影することができますよ!
色々な時間帯を狙ってみてくださいね!
風鈴の作例
ここでは風鈴の作例を載せていきますね!!
最後に
今日は短めの記事でした。最後に若宮八幡社の雰囲気を動画にしましたので、よければご覧ください。
皆さんも風鈴を撮影しにいきませんか!涼しい気分になれますよ!!
今回の撮影で使ったZ50mmF1.8についての記事を記載していますので、よければご覧ください!
【Nikon Z50mm F1.8S】初心者おすすめ魅力満載の単焦点レンズ!【アクセス】名古屋総鎮守 若宮八幡社
住所 :愛知県名古屋市中区栄3-35-30
最寄駅:
矢場町駅から徒歩5分
URL : http://www.wakamiya.or.jp/
にほんブログ村