どうも!よっさんです(@YossanCamBlog)です!
今日はZ30とNikon Z 24-70mm F4 の組み合わせについて記事を書きたいと思います。
Nikon Z 24-70mm F4Sの使用感や旅行に持っていくレンズや風景撮影から人物撮影まで幅広く撮影できるレンズを探している人に向けた記事になっています!
ぜひ最後まで読んで行ってくださいね!!
Nikon Z30 と Nikon Z 24-70mm F4Sの魅力!
はじめに、 Z30 と 24-70mmF4Sの組み合わせの魅力をご紹介しますね!!
とっても軽いから気軽に持ち出せる!!
Z24-70mmF4S は中身の入った500mlのペットボトルと同じくらいの重さです。そのため、Z30と組み合わせても1kg以下と、とっても軽く、取り回しがいいため、気軽に外に持ち出して撮影に出掛けられます!!
Z30 ( 405g ) + Z24-70mm F4S ( 500g ) = 905g !!
36mm – 105mm と扱いやすい画角になる!
Z30 は APS-Cとフルサイズに比べるとセンサーサイズが小さいです。
そのため、実際に撮影する際の画角が狭くなります。この辺は別途記事にしますね!!
Nikonではレンズに記載がある焦点距離に1.5倍を掛けて計算します。
そうすると、24mm ✖️ 1.5 = 36, 70mm ✖️ 1.5 = 105mmになります!
24mm – 35mm は 旅行先の風景撮影やご飯の写真を撮りやすいですし、
50mm – 70mm は お子さんやペットの撮影など、被写体を際立たせたいときにおすすめです!!
自分の好きな焦点距離を見つけやすい!
カメラを始めたときって、綺麗な写真を撮りたいけど何を撮影したらいいかわからないことが多いですよね。。
だから、色んなシーンを撮影すると思います。そんなときに、ズームレンズって画角を変えることが出来るから、色んな焦点距離を試すことが出来るのが魅力の一つだと思っています。
カメラを始めたての人ほどズームレンズはおすすめです!!
中古市場で揃えると、15万円以下で始められる!
私はマップカメラさんで中古のレンズを購入して使っています。
新商品などは中古でも高いですが、ある程度発売から年月が立っている品は状態が良いものを安く購入できます。
もし、中古で揃えることに抵抗がないのであれば、選択肢の一つに入れ見てください!
今回、紹介しているZ30とZ24-70mm F4Sをマップカメラさんで揃えたとすると…
美品(見た目が綺麗であまり利用頻度が少ない品)のZ30だと、約8万円ほど。
Z24-70mmF4Sの美品だと8万円くらいになってしまいますが、良品(使用感はあるものの、写りや動作に問題なし)だと6万円ほどで購入できます。(私は良品を6万円ほどで購入しましたが、写りや動作に問題ないですよ!)
美品のZ30と良品のZ24-70mmF4Sで購入すると約14万円ほどで購入できます!
ちなみに、良品で購入したZ24-70mmF4Sをマップカメラさんに売りに出すと約4万円ほどで買い取ってもらえるらしいです。
レンズの価値が下がっていなければ、差額の2万円で24-70mmF4Sを楽しむことが出来ると言えるのかもしれないです!
(市場の流通量によって価格が変動するので、その時々で確認してくださいね!)
Z30 ✖️ Z 24-70mm F4S を私が使うシーン!
私は彼女や友達と遊びに外に出かけるときや、散歩のお供に出かけるときに今回紹介している組み合わせで外に持ち出します。
野外イベントのお供に!
こちらは彼女と餃子祭りに参加した際にモリコロパークに行ったときの餃子写真です!
細かい焦げまでくっきりとしっかり写っています!
ニコンZにハズレなしって言いますが、どのレンズを使っても綺麗ですよね!
モリコロパークの風景を撮影した写真などこんな感じで撮影してます!!
風景の撮影をしたり!
私は風景写真を撮るのも好きなので、こんな感じで梅の花の写真を撮りにいくときに持っていったります。
いまの時期は、遊びに行った先に梅の花が咲いていたりするので、カメラが手元にあるとつい撮っちゃいます!
お散歩のお供にしたり!
休日は朝や夕方に散歩をしたりするのですが、その際に綺麗な風景に偶然出会えることがあるので、カメラを持って行ける時は必ず持って散歩に出かけます!
散歩にいくときはこのショルダータイプのカメラバックに入れてカメラを持ち歩いてます!
FOSOTO 一眼レフカメラバッグ | ||||
|
今日は小型で軽量なZ30とZ24-70mmF4Sの組み合わせを紹介させていただきました。
この組み合わせは気軽に持ち出せるので、「購入したはいいけど、全然使わない」なんて残念なことになりません。
もし、どんなズームレンズを買えばいいか分からない。。っていう方がいれば、ぜひ試してみてください!!
Z30についての記事も書いていますので、よければこちらも読んでみてくださいね!!
Nikon Z30 追いレビュー